杉並区にて伝統工法の平家の住宅が進んでおります。
クライアントは富士見ヶ丘の集合住宅からご一緒頂いているMさんです。
現在進行形の微地域の中に今回の住宅は建ちます。
クライアントから大工さんの指定があり、初の伝統工法に挑戦です。
大工さんのご実家が材木屋さんなので何回か材木を見に埼玉の飯能まで行きました。
ストックしてある材料を見ると今までの木の概念が崩れるような感じがしました。
とても楽しみなプロジェクトです。
現在は設計が終了し、予算調整をしながら現場のスタートを待っている状態です。
WEBからお問合せを頂き、鎌倉にて動物病院併用住宅の設計がスタートしました。
初めての用途である動物病院なので知らない用語だらけ…
初めての用途を設計する場合、実物を見て回る事をまずは行います。
実際に使用している現場を見てどこに問題があるのか、どのように使用すると使い勝手が良いのかを
チェックしていきました。
・・・・。・・
現在は基礎工事を行っています。
8月下旬に上棟を予定しております。